こんにちは😊 西川です!
もうすぐ梅雨ですね~🍬
私たちの住む近畿地方の梅雨入り時期は、
平年6月7日頃からだそうです🌂
関東地方などはもう梅雨入りしていますので、
きっとこちらももうすぐですね🐸
先日も広島を中心として大雨被害があったばかりですので、
梅雨入りを前にして
大雨・土砂災害に備えていきたいものです。
梅雨に入って天候が悪い日が続くと、
お休みの日でも外出することが
億劫になってしまいそうです💦
(あくまで私の場合ですが😂)
そんなこれからの時期を利用して、
休みの日には
資格の勉強を集中してやりたい!と思い・・・
勉強を効率よく進めるために
「記憶の定着」について調べてみました💻
記憶を定着させるために大事なことは
いくつもありますが、
今回は簡単に取り入れられそうな
①行動 と ②食べ物
の2つに絞って調べました🚩
まずは、 ①行動 について🙃
いくつもあるのでどんどんいきます!
・体を動かしながら勉強する
体を動かすことで血液量が上がり、脳の働きが活発になります🌟
部屋の中を歩き回りながら本を読むだけでも効果あり👍
・口と手を動かしながら勉強する
本や教科書で勉強するときは黙読することが多いですが、
音読したり、本に線を引いたり
丸を書いていったりすると更に効果的✍
ガムをかむなど、直接的に勉強と関係のないことでもOK🙆
・寝る直前に勉強する
寝ている時間は体を休めるだけでなく、
脳の記憶を整理し定着させる時間でもあります。
眠る直前に脳に入った情報が記憶として定着しやすいので、
その後はスマホを触って遊ばない方がベター📱
・充分な睡眠時間をとる
睡眠による記憶の整理・定着効果を
レミニセンス効果と言います🧠
レム睡眠とノンレム睡眠との関係性もあり、
このレミニセンス効果が得られるのは
個人差はありますが6~7時間半の
睡眠時間だと言われます🛏
つづいて、 ②食べ物 について🙌
・青魚
魚の中でも特に、青魚にはDHA(ドコサヘキサエン酸)や
EPA(イコサペンタエン酸)が豊富に含まれています🐟
脳を活性化してくれるこの2つの栄養素ですが、
酸化しやすいという性質があるので
焼き魚よりも生の刺身やお寿司として食べるか、
野菜などの抗酸化作用が強い食べ物と
一緒に食べる方が効果を発揮します🍽
・ほうれん草
ほうれん草に含まれる栄養素、ルテインには、
脳の認知機能が低下するのを防ぐ作用があります🌱
アルツハイマーに効果があると言われ、
注目されています👀
・ナッツ
ナッツといっても種類がさまざまありますが、
記憶力の減退や劣化を防止するビタミンEや
脳の老化防止・記憶力向上に役立つレシチンという
栄養素などが含まれています🐿
・チョコレート
チョコレートの原料になるカカオには
テオブロミンという成分が含まれます🍫
テオブロミンには、
思考力・記憶力・集中力を高める働きがあります😉
このような感じで、
調べてみるとここには書ききれないほど
沢山情報がありました🐨
また時間があるときに
詳しく調べてみたいと思います🔍
それでは🌟
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
ミヤマグループは新築だけではなく
中古戸建、賃貸、土地のみなど
幅広くご案内をさせていただきます
小学校の校区、駅近、利便性などの
ご要望にも対応いたします!!
安心してご相談ください(`・ω・´)
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲