早生まれ・遅生まれ?

 

皆様こんにちは 西川です(#^^#)💛

 

 

3月ももうすぐ末ということで、

あっという間に年度末を迎えましたね!🌸

 

4月から新入生新入社員になる方は、

新生活への準備で慌ただしい日々を

過ごしておられるのではないでしょうか?💦🏢

また今会社にお勤めの方にとっても、

年度末は決算などがあり、

忙しい時期ですよね(>_<)

 

今回は、ニュースを見ていたところ📺

この時期らしい話題を見かけたので、

そちらについて書きます✏️

 

 

突然ですが、皆様の誕生日はいつでしょうか??🎂🎉

 

わたしのように特に珍しくもない日が誕生日の方もいれば(笑)

中にはクリスマスや、うるう年の2月29日生まれなど、

特別な日が誕生日の方もいらっしゃいますよね㊗

 

日本では1月1日~4月1日に生まれた人を

早生まれ」と呼び、

4月2日~12月31日の間に生まれた人を

遅生まれ」と呼びますが、

最初にこの言葉を耳にしたときは、

変な日本語だな~と思ったものです(-ω-)/

 

「なぜ、同学年の子たちより年を取るのが遅いのに

’’早生まれ’’と言うんだろう・・・?」

と、3月生まれのわたしは思っていました(笑)

 

 

それもそのはず、早生まれの人は、

 

’’前年の4月2日以降に生まれた人と同じ学年に

組み込まれる結果、同年生まれの中では学年が1年早い’’

 

ことから、’’早生まれ’’と言うのだと知ったときは、

納得がいきました❣

 

 

ちなみに

早生まれに4月1日生まれの人も含まれる理由は、

学校教育法で、小学校等への就学義務が

「満6歳の誕生日以後の最初の4月1日から」

と決まっていて、

法令で「以後」という言葉は基準日を含むため、

4月1日生まれの人も早生まれなのだそうです📖

 

・・・ちょっと難しいですね(´-ω-`)

 

 

早生まれの人は、

成人式のときにお酒が飲めない🍶

免許証の取得解禁が同学年の遅生まれより遅い💳

 

など少し悲しい場面もありますが、

年を重ねるにつれて

遅生まれの人との差は気にならなくなりますし、

むしろ遅く年を取れるので

嬉しいぐらいかもしれませんね✨

 

 

自分自身が早生まれなので、

ついつい書きすぎてしまいました💧

 

話が長くなりそうなので、この辺にします👋

今回はそんな’’早生まれ’’に関するお話でした!📗

 

 

それではまた(@^^)/~~~

 

 

 

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

各分譲地、続々とご契約いただいております

ありがとうございます(*´∀`)!!

専属の設計士とお客様のおうちづくりを

全力で応援させていただきますので

一緒に素敵なマイホームを作りましょう\(^o^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です